徳島で試験を行います。(2016年9月4日日曜日)

FCC(米国のアマチュア無線ライセンス)試験を「徳島」で行います
--------------------------------------------------------------
日本国内で試験を開催しますが、問題はもちろん「英語」です。
アメリカ等から来日されている方も受験されています。
================================================================
開催日:平成28年9月4日(日) 12:30~16:00

場 所:〒770-0873 徳島市東沖洲2丁目14 
    沖洲マリンターミナルビル1階
    とくしま県民活動プラザ 研修室

主 催:ARRL VE 四国

http://www.arrl.org/exam_sessions/japan-fg-00000-243
詳細は、以下をご覧ください。
=================================================================

FCC試験 受験前の準備

★受験準備について
→米国内(グアム、サイパン等も含む)に、免許状等を受け取ることが出来る住所
  私書箱も可能です。

※米国内住所は、試験当日に記載間違いしないように、コピー持参をお願いいたします。
 (最悪の場合、合格されても免許発給されないケースがあります。ご注意ください。)


★受験申込
→準備の都合上、出来るだけ早めに、受験申込をお願い致します。
 受験申込は、以下のフォームを貼り付け、下記の連絡先までお願いします)

 Walk-in受付(飛び入り)は、準備の都合上行いません。申し訳ございません。


★試験の際の準備物

→パスポート(必須とします)
 
→FRN(FCC Registration Number)

→FRNが確認できる画面のハードコピー等
 Universal Licensing Systemで取得します。ハードコピーは、ULSの画面のハードコピーをご提出ください。

→筆記用具(鉛筆、ボールペン、消しゴムなど)

→FCCライセンスのコピー又はOfficial Copy(お持ちの方のみ)
 ライセンスが未発給の方はCSCE原本及びそのコピー
 FCCライセンスの署名欄には必ず署名をした上、コピーをお願いします。

★受験料
¥1800- (日本円でお支払いをお願いいたします。)

★注意事項
 辞書や参考書の使用はできません。

 電卓は、四則演算機能のみ
     メモリ機能のないものは使用可能

 受験に必要な書類が不足している場合、注意事項を守れない場合および試験官の指示に従っていただけない場合は、
 受験をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。

 ※なお、FRNの取得方法は横浜VEチームのホームページに詳しく紹介されていますので参考になさってください。


★試験問題

ARRLのホームページからダウンロードできる、Question Poolから出題されます。
定期的に問題は変わりますので、出題期間を必ずご確認ください。

★試験時間

試験時間は、特に決めておりません。会場が使用できる間は、受験可能です。
集合は、試験開始前15分前にはお願いいたします。

========================================================================
★申込み受付

以下の内容をメールに貼り付け、jg5eqv@gmail.com 岡崎 までお願いします。

お問い合わせは、メールに限定させていただきます。

試験のご質問等も、上記のアドレスでお待ちしております。

メールを受信して、1週間以内にお返事いたします。(返事が届かない場合は、
お手数ですが再度メールください。)

⇒メールタイトルは、「FCC試験 受験申し込み」としてください。



========================================================================
⇒以下の内容を、メールに貼り付けお送りください。
========================================================================

1.お名前(漢字、英語)ex.山田 太郎 Taro Yamada


2.日本の住所(漢字)県名から


3.米国の住所(英文)ex.225 Main Street Newington, CT, 06111-1494 USA


4. 連絡先TEL


5.受験希望エレメント(2,3,4いずれか、もしくは2~4)


6.FRN ナンバー


7.米国のコールサイン(既にライセンスお持ちの方)



========================================================================
ご連絡をお待ちしております。

この記事へのコメント

  • KK6WW/JA6EGL

    九州試験チーム事務局長 KK6WWです。偶然、このwebを見つけました。試験チーム誕生、おめでとうございます。
    2016年07月27日 22:40
  • KK6WW 三宅様 ありがとうございます(^^)

    三宅様、早速コメントありがとうございます。
    四国でも定期的に試験を開催したいと考えております。
    いろいろと情報交換させてください。

    JG5EQV/AF7GD おかざき
    2016年08月01日 22:56